多数の「激励のお言葉」及びEメール有難うございます。たとえ「拝見しました」の一言でも嬉しいものです。
 また、当初の予想をはるかに上回る訪問者数に 、驚きと喜びで一杯であります。

 多くの方に訪問して頂いているうちに、健常者、障碍者が何を考え何を望んでいるのか、またはこの社会や自治体にどうして欲しいのか、その他独り言等この「伝言Q&A」のページにて言ってもらいたいと思いこのページを作成することに致しました。皆さん奮って「疑問」「不平不満」「独り言」等メールをください。

 なお、皆さんからのメールはできる限り随時掲載していこうと思っております。日付けの前後があるかもしれませんがご了承ください。

 これからもマイペースで少しずつページを充実させて行きたいと思いますので宜しくお願い致します。 

<敬称は略させていただきます>

 <伝言Q&Aの履歴> 

森 本 (10.Dec.2000)

 12月に入ると忙しいうえにより慌しくなってきますね。気持ちのうえでも今年は2000年最後の12月ということもありいつもより心があわただしく感じておられる方も多いかと思います。
 さて、そんな落ち着かない日々を過ごしているなかで、先日行って来ました東京の吉祥寺にある「井の頭公園」を掲載しましたのでご覧ください。少しでも吉祥寺の街及び公園の雰囲気が伝わればと願っております。

森 本 (21.Nov.2000)

 乗用車でいつも通っている道沿いにカレー専門店があるのだが、ここの暖簾は地につくほど丈が長く玄関の段差や店の奥の様子が分からない。いざカレーを食べたいと欲するのだが、車椅子利用者一人で入ることが可能かどうか分からない時には、ほんとにいちかばちかの賭けみたいなものである。玄関の段差約30mmに重い外開き戸(従業員が開けてくれた)だったが、この日は「きのこカレー」を食べることができたので賭けにはなんとか勝利したようだ\(^o^)/ 車椅子利用者一人で入ることのできる店ってほんとに少ないんですよ(T_T) 健常者には分からない悩みだろうな。

森 本 (18.Nov.2000)

 1994年のハートビル法制定以降に建てられた不特定多数の人々が出入りするような建物(学校を除く)は、スロープや身障者用トイレの設備のあるところが多いようです。今回訪れた場所も明石海峡大橋が開通してから建てられた場所(ホテル舞子ビラを除く)ばかりで身障者用駐車場・スロープ・エレベーター・身障者用トイレなど設備が備わっておりました。

 本日関西編に「県立舞子公園」「舞子海上プロムナード」「ポルトバザール」「シーサイドホテル舞子ビラ神戸」(兵庫県)を追加しました。

森 本 (14.Oct.2000)

 本日、更新しました。関東編に「イクスピアリ」「Ambassador Hotel」「Ambassador Hotel(リフト付きバス)」「戸山サンライズアトレ恵比寿」 「都内の駅&舞浜駅(千葉県)のエスカレーター」を追加しました。

 また、「相互リンクページに「プロップ・ステーション」を追加しました。 

森 本 (8.Oct.2000)

 HPの感想、ありがとうございました。とても気に入っていただき私としてもとても嬉しく、HPを作成するのに励みになります。
 ぶどうの木舎につい先日も食事に行ってまいりました。奥様はとても気さくな方ですし、ご主人はフランス料理界の一流シェフが名を連ねる日本エスコフィエ協会(東京)から、優れたシェフに贈られるディシプル(弟子)の称号を受けた(山陽新聞 平成12年8月17日付より抜粋)シェフだけあり、とても繊細で口の中で優しくまろやかさが広がるような料理で大変美味しかったですよ。\(^o^)/
 「空中大サーカス」というのは倉敷チボリ公園で、サマーナイト・ファンタジー「星空のサーカス」が期間限定(7/20〜8/31)で夜催されたものですね。期間限定でいろいろ催し物が違い楽しめるんですよ。(^o^)
 また、京都のイノダコーヒー本店が焼失し再建築されてから私もまだ行っていないのですが、中(内装)がどのように変わったかまた行ってみたいと思っています。(^o^)
 これからも少しづつ更新して行きますのでよろしくお付き合いください。(^o^)

五十嵐 (8.Oct.2000)

 Subject「家にいながらにして旅行しているようです」
 ゆっくりとホームページを見させていただきました。最初は読む事ばかりしていたのですが、言葉のところをクリックしてみましたら写真が見られあちらこちらと見てしまいました。「ぶどうの木舎は周りもゆったりして、入り口のスロープ、ゆとりのある綺麗なトイレなど、オーナーのお店に対する気持ちと心が伝わってくるようです。さぞお味も美味しかったことでしょう(^0^) 
 古河駅とval 古河パレスホテル空中大サーカスなどを拝見させていただきました。京都の喫茶店もいつか行ってみたいですね。
 これからもこのホームページを楽しみに少しづつ見てゆきたいと思っています。

森 本 (8.Oct.2000)

 6日の「鳥取県西部地震」で、私の住む岡山市では震度5弱で、阪神大震災の時の震度4を上回る地震でありました。こんな大きな地震は岡山では50数年ぶりということもあり周りは大騒ぎでありました。地震直後は電話もつながらず随分家族や友人の安否を心配しましたが、夜には少しづつ連絡がつくようになり逆に遠くの友人・知り合いなどから心配の電話を頂戴致しました。お蔭様で家族も家も無事であります。お電話並びにメール有難うございました。 

 今回の「鳥取県西部地震」で特に鳥取県や島根県で建物の被害があり、避難所では不安な夜を過ごしている方々がおられるようです。そして、まだまだ余震が続いています。
 一刻も早く地震がおさまり、避難されている方々が元の生活に戻れるように祈っております。

森 本 (17.Sep.2000) 

 友人達が初めてのコンサートを開くということで、東京の杉並まで聴きに行ってきました。心優しい素直な歌詞とコーラスで心温る思いを味わいながら帰ってきました。\(^o^)/
 台風の影響で予定の新幹線には乗車することは出来ずもう一泊東京で過ごすことになりましたが、20時間以上も車中に閉じ込められていたという方々もおられたようで、それを考えるともう少し素早い対応がJRに望まれますね。 
 ということで、遅くなりましたが本日相互リンクページに、「森の泉のホームページ 」「遊楽のホームページ」「とっぽん君のおうち」を追加しました。

森 本 (2.Sep.2000)

  先日、高校の時所属していたクラブの同窓会がありました。ご多忙にもかかわらずその当時の顧問の先生まで出席していただき数十年前にタイムスリップしたような感覚で話しに花が咲き大変楽しい一時を過ごすことができました。その当時可愛かった女の子達も、今は母として、またキャリアウーマンとして両立している女性もおり仕事の勤務時間を聞いて驚いたり頭が下がる思いがしました。身体を壊さなければ良いがとそれだけが心配であります。
 また、この時代ですからインターネットをされている人も多く早速メールアドレスの交換であります。25年以上のブランクがあってもメール交換によってまた話しやすい友人が身近に戻ってきたという感じでとても嬉しく思っております。これからいろんなジャンルでの情報交換ができたらと思っています。
 皆様も久しぶりに同窓会などをしてはいかがでしょうか。

 プライベートなメールの返事に追われ嬉しい悲鳴をあげております今日この頃、なかなかHPの更新にとりかかれないのが現状でありますが、やっと関東編に「古河駅とVAL古河」・「パレスホテル」を追加することができました。(^o^)

森 本 (18.Aug.2000) 

 お盆で妻の実家に行くために上京したのですが、最寄りの駅にエスカレーターが設置されておりました。\(^o^)/
いつも4人掛かりで手動式の車椅子をあげてもらったり降ろしてもらったりしていましたが、今回はエスカレーターが設置されていましたので駅員さんが一人で大丈夫でした。これで駅員さんの腰痛の心配をすることもなく、人手の多い時間帯に乗車するように以前ほど気を遣うこともなくなります。早急に全国の駅にエスカレーターが設置されることを祈っております。

 お盆を過ぎると秋の風が吹いてくるように感じますね。もう秋か、早いものだな。ボソッ。

森 本 (4.Aug.2000) 

 HPを見てくれて有難う。これから韓国(ソウル)へ行こうと思っている方に少しでもお役に立てれば幸いに思っています。
 さて、人はいつの時代でも不確かな世の中で生きていると思っているのですが、最近富みにそれを強く感じる事件にニュースや新聞で遭遇します。 愛情不足?! 一言では片付けられないのでしょうが、難しい世の中になっているようです。愛は不確かではありますが唯一信じたいものでもあります。貴方の「愛」について語ったHPを心待ちにしています。

川 本 (3.Aug.2000)

 韓国旅行の感想文読ませていただきました。これから韓国旅行に行こうと計画している人たちにはいい参考になっていると思いますし、また車椅子だけどいけるだろうか、と不安をかかえている人たちには自信が持てたのではないかと思います。

森 本 (26.Jul.2000)

 倉敷チボリ公園で、サマーナイト・ファンタジー「星空のサーカス」が期間限定(7/20〜8/31)で午後9時から40分間、催されていることを知り合いからのメールで知り早速行って来ました。ほんとに暑い日々が続いていますが、この公園の夜は意外と涼しく感じるから嬉しい。害虫も見なかったから不思議です。300円支払って席を予約することはできるのですが、座席指定できないので(但し、車椅子利用者の場所は決まっている。)約1時間ほど前に行き座席確保に臨んだ。この夏の思い出として観て良かったと思います。特に空中でのサーカスは素晴らしい。暗くてうまく撮れてはいませんが、少しでも雰囲気が伝われば何よりです。写真は下記をクリックしてみてください。

 空中大サーカス(ノックスファミリーチボリ・イリュージョンショー

森 本 (16.Jul.2000) 

 クレド岡山にある身障者用トイレについて、ここのトイレはセンサーで人の動きを感知して灯りがつくようになっているようなのですが、動きがないと自動的に灯りが消えてしまうのです。最初、誰かがイタズラしたのかと驚きました。何せ「小」の方でもいろいろと時間がかかるため、急に消えると真っ暗で不安なもんなんですよ。節電にはいいのでしょうが、時には文明の利器も使いにくい場合があります。

森 本 (6.Jul.2000) 

 バリアフリーイチゴ園の情報だけでなく、その他にもいろいろな情報をいつもお寄せいただき有難うございます。

松 井 (2.Jul.2000)

  バリアフリーイチゴ園報告

1.はじめに 栗東町十里・寺田忠良氏(45才)とパートナー光江さんは、少量土壌培地耕栽培による観光イチゴ園(本年開園部分570u・全体1700u)を4月15日オープンした。5月31日までの期間中(実質開園日数30日)1500人の入園者を迎え、その内約250名が障害者(100名が車椅子障害者)であった。このイチゴ園の特徴は、車椅子等の障害者や老人が健常者と一緒にイチゴ狩りができるよう「バリアフリー化」したことである。滋賀県下60戸がイチゴの少量土壌培地耕を行っているがこのような例はない。全国的には一部を車椅子対応にしたイチゴ園が千葉県と岡山県にあるが、全体を車椅子対応にし「バリアフリー観光イチゴ園」と名づけたイチゴ園は日本初である。 

      以下省略

 「バリアフリーイチゴ園」についてはここをクリックしてください。