A、土庄港ターミナル | B、身障者用トイレ(土庄港) | C、新岡山港 |
小豆島には以前新岡山港から車で乗船して行ったことがあります。航行中のフェリーの駐車場で、一人車のなかで過ごした記憶があります。今回は新岡山港周辺の駐車場に車を置いて徒歩(車いす)で小豆島に行きました。いつものごとく突然小豆島行きをパートナーが計画してくれるものですから、何の予備知識もなく乗船できたら行きましょうというまことにファジーな計画であります。 乗り場のチケット購入時に、新岡山港と小豆島の土庄(とのしょう)港を結ぶ航路には、エレベーターがある「おりんぴあどりーむ」を含め「にゅーおりんぴあ」・「第五しょうどしま丸」があることを知りました。午前十時過ぎに新岡山港に到着したのですが、1つ見送って午前11時20分発の「おりんぴあどりーむ」に乗船することにしました。1時間以上待つことになりますがしかたありません。
右上写真Cは新岡山港の待合室の外の風景です。ちょうどフェリーから降りてきたお客がスロープを上がってきている様子です。床に角材を使用しているのがなぜか嬉しくなってくる。自然素材はいいですね。
左上写真Aは土庄港ターミナルです。中央上写真Bは、土庄港ターミナルのなかにある身障者用トイレであります。写真で分かるように、壁側にL字型手すり、その反対側に水平可動式手すりがありました。
車いすで待合室から出てフェリーに乗降する時に、それぞれの境目に多少の段差がありますので注意してください。
住 所 : 岡山県岡山市新築港9-1
電 話 : 086-274-1222
FAX : 086-274-1227
URL : http://www.ryobi-ferry.com/
住 所 : 香川県小豆郡土庄町甲5125-201 土庄港フェリーセンター
電 話 : 0879-62-0875
FAX : 0879-62-3236
URL : http://www.shikokuferry.com/
D、オリンピア ドリーム | E、乗降準備 | F、2F船内 | G、デッキ通路 |
新岡山港と小豆島の土庄(とのしょう)港を結ぶ航路には、左上写真Aのエレベーターがある「おりんぴあどりーむ」(両備フェリー)が一日13往復しております。おおよそ3便に一便の割合ですが、あらかじめ問い合わせて乗船時刻を確認しておいたほうがいいでしょう。中央上写真Fは、2Fの船内で通路も車いすで走行できる幅がありますし、座席と座席の間に車いすで入って行けるスペースもありました。右上写真Gは外のデッキの様子であります。入口が見えておりますが、内開き戸で敷居に数センチの段差があります。やはり雨降りの時に、なかに水が入って来ないように少し段差を作っているのだと想像しております。
左下写真Hはエレベーターの入口であります。車いすマークがあるので分かりやすい。中央下写真Iは、2F船内のエレベーター周辺の様子です。とても明るく若々しい清潔感のある雰囲気であります。右下写真Jは、2Fにあります多目的トイレであります。写真で分かりますように、壁側にL字型手すり、その反対側に水平可動式手すりがあり、ベビーシートもありました。車いす利用者にはとても乗り心地が良い船となっておりました。
バリアフリー法があると言えども、船舶のようなかなり大きな投資のついてはなかなかすぐに対応できないものだと思います。このように車いす利用者にとって移動が円滑にできるフェリーがあることは大変ありがたい。
H、1Fエレベーター乗り場 | I、2Fエレベーター乗り場 | J、2F多目的トイレ |
平成20年11月中旬 現在